ティーンに人気のスキンケアブランド、スキンライフの薬用洗顔フォームについて、特に悪い口コミに注目して紹介しています。
ニキビや吹き出物、毛穴詰まりに悩む女子小中高生から絶大な人気を誇る、スキンライフの『薬用洗顔フォーム』は、あの牛乳石鹸の製品です。
大手口コミサイトでも高評価の洗顔料の使い心地を、実際に検証した写真付きレビューもお楽しみにどうぞ!
もくじ
スキンライフ洗顔『ニキビや毛穴への効果』に関する口コミ

スキンライフの洗顔といったらニキビケア、まずはニキビや毛穴への効果はどうなのか、口コミを探っていきます。
小5 かれん
スキンライフ、めっちゃ気持ちいいです。
最初、泡立てがめんどかったけど、モコモコ泡で洗うと気持ちいいから洗顔が楽しくなるよ!
ちゃんと毎朝スキンライフで洗うようになってから、お肌がツルツルになってきました!
小6 真央
ママと一緒にマツキヨに行って、ニキビがなくなる洗顔料を選んでもらいました。
スキンライフは牛乳石鹸とおなじメーカーだから、肌にも優しいし、ニキビに効く成分が入ってるみたいなのでこれに決めました。
おでこにニキビができやすいですが、スキンライフで洗うとさっぱりして治りそうな気がします。
中2 レモン
前に使ってた、ちょっと高いニキビ用の洗顔は、洗った後肌がつっぱるので嫌いでした。
けど、スキンライフにしてから、さっぱりするのにべたつかなくなって、ニキビもできなくなりました。
部活の後、スキンライフで洗ってるので、ファンデーション塗らなくても毛穴が目立ちません。
『ニキビや毛穴への効果』に関する良い口コミと悪い口コミ
ニキビや毛穴への効果について、皆さんの口コミをまとめると次のようになりました。
良い点
- モコモコ泡が気持ちいい
- 毎朝洗うと肌がツルツルになる
- 肌に優しくニキビに効く成分が入っている
- おでこニキビがさっぱりする
- べたつかない
- 毛穴が目立たなくなった
悪い点
- 泡立てが面倒くさい
このような感想があがりました。
泡立てに関する口コミですが、洗顔料はそのまま肌で伸ばすのではなく、しっかり手のひらで泡立ててから使うのがマストです。
たっぷり泡立てば泡立つほど肌へのダメージが軽減されるので、ここは面倒くさがらずにちゃんと手間をかけてあげましょう。
泡立てネットや、100均で買える「ほいっぷるん」を使えば、簡単にたっぷりのモコモコ泡ができますよ!
↑泡立てネット
↑ほいっぷるん
それでも面倒くさかったら、最初から泡で出てくるポンプタイプの「薬用泡のふんわり洗顔」もあります。
スポンサーリンク
スキンライフ洗顔『泡』に関する口コミ
続いて、スキンライフ洗顔の泡に関する口コミです。
スキンライフの特徴は、なんといってもモコモコの泡!
泡で洗顔することは、ニキビを悪化させる肌への摩擦を減らし、将来のシミやシワの予防にもなります。
小6 唯真
最初は泡立てるのが難しかったけど、お母さんに教えてもらって洗顔ネットを使ってみたらすごく簡単に泡ができました。
泡で洗うって気持ちいい!
泡だらけの顔をインスタにUPしたら、みんなが「いいね!」してくれました。
中1 さや
グレープフルーツの香りがめちゃ良い匂いです。
私の大好きなグリーンダカラみたいにおいしそう。
良い匂いの泡に顔をうずめてると、めっちゃハッピーになれます。
中3 桃子
すごいふわふわの泡だけど、流すとしっとりします。
しっかりした泡なので、すすぐのに時間がかかります。
『泡』に関する良い口コミと悪い口コミ
スキンライフ洗顔の泡に関する口コミをまとめてみました。
良い点
- インスタ映えする
- グレープフルーツのいい香り
- 泡に顔をうずめるとハッピーになれる
- しっとり洗い上がる
悪い点
- 最初はモコモコ泡を作るのが難しい
- すすぎに時間がかかる
こんな声が上がりました。
泡立て方に関しては、スキンライフのブランド公式サイト動画がわかりやすいので参考にしてくださいね。
実際に使って検証!スキンライフ洗顔体験レビュー
スキンライフ洗顔を実際に使って体験レビューします。
今回「ほいっぷるん」という、泡立て専用の道具を使って泡を作りました。
まず適量2cmを出します。

お水を少し加えて泡立てると、こんなにたっぷりの泡ができました。

まずTゾーンに乗せ、頬、あごと泡を転がして優しく洗顔するのが正攻法ですが、今回は撮影のために大胆に泡を伸ばしてみました。

顔にのせても全然へたれず、ピンと角が立つくらいの硬さをキープしています。
グレープフルーツのいい香りを心地く嗅ぎながら、軽くなでるように泡を転がしたあと、流します。
使い心地はすっきりさっぱり、そして手触りはしっとり洗い上がりました。

しっかりした泡と、心地よい洗い上がりは、プチプラとは思えないくらい満足です。
スポンサーリンク
スキンライフ洗顔『かわいさ』に関する口コミ
効果と同じくらい大切な、かわいさに関する口コミもちゃんと紹介します。
スキンライフのパッケージは、赤と白のシンプルなデザインです。

この評価は真っ二つに分かれていました。
小4 真奈美
大人っぽくてかわいいと思います。
ニコモのかのんちゃんが好きで、かのんちゃんが「これいいよ」ってオススメしてたので絶対いいと思います。
中2 沙也加
JSの時は気にならなかったけど、なんかダサく感じる。
もっと外国っぽいお洒落なイラストとかだったらいいのに。
友達が遊びに来た時に見られたくないから、洗面台の下の引き出しにしまっています。
高1
中学生の頃から洗顔といえばスキンライフだったので、白地に赤のパッケージを見ると安心します。
見た目からして効きそうって感じがします。
『かわいさ』に関する良い口コミと悪い口コミ
見た目のかわいさに関する口コミはこのようになりました。
良い点
- 大人っぽくてかわいい
- 小さい頃からなじみがあって安心する
- 効きそう
悪い点
- なんかダサい
- 外国っぽいお洒落なイラストの方がいい
スキンライフ洗顔の特徴は、シンプルであることと、赤と白で目立つところです。
かわいいという感じ方や好みは人それぞれ違うので、自分の目で、実際にお店でたしかめてみましょう。
スポンサーリンク
スキンライフ洗顔『刺激や副作用、危険性』に関する口コミ
スキンライフ薬用洗顔に、刺激や副作用、危険性はあるのかという口コミを調べました。
スキンライフ薬用洗顔フォームの、ニキビに関する有効成分はイソプロピルメチルフェノール、グリチルリチン酸2Kです。
全成分
ミリスチン酸、ラウリン酸、ステアリン酸、ベヘニン酸、ヤシ油脂肪酸メチルタウリンK液、DL-リンゴ酸、ヒアルロン酸Na-2、グレープフルーツエキス、グリセリン、BG、ジステアリルジメチルアンモニウムヘクトライト、クエン酸、香料、水酸化K、メチルパラベン
中1 レイナ
ママが化粧品の会社で働いてるので成分にはうるさいです。
スキンライフはちゃんとニキビに効く成分が入っていて、刺激になるものはないって教えてくれました。
けど、スキンライフは平気ですが、小さい頃私は香料にアレルギーがあったみたいなので香料には気をつけなさいとママからいわれてます。
中3 ノンキー
せっかくニキビがよくなってきたのに、あごの下のすすぎがちゃんとできてなかったせいでぶつぶつができてしまいました。
せっかく良い泡で洗っても、ちゃんと流さないとニキビになるよってママから叱られました。
刺激や副作用、危険性に関する良い口コミと悪い口コミ
刺激や副作用、危険性に関する口コミはこのようになりました。
- 刺激になる成分は特に配合されていない
- 成分にアレルギーがある人は注意が必要
- すすぎをしっかりしないと肌荒れする
使い方を間違えずに、また自分の体質をきちんとわかったうえで使用すれば、安全性に問題ないことがわかりました。
スポンサーリンク
スキンライフ洗顔『買いやすさ』に関する口コミ
スキンライフ洗顔フォームの、買いやすさに関する口コミを集めました。
スキンライフ薬用洗顔フォームは、1個130g、450円です。
小5 連奈
いっぱい入ってて安いです。
近所のドラッグストアで買いました。
違う洗顔フォームも試したいけど、なかなかなくならないです。
中1 佳代
ママがアマゾンで買ってくれました。
買い物はほとんどアマゾンだから、Amazonで買えるのは便利って言ってました。
中3 美紀
ニキビ用の洗顔って高いけど、スキンライフはプチプラで効果あるのでお気に入りです。
お小遣いでも余裕で買えるから、ケチらずにバシャバシャ使ってます。
買いやすさに関する良い口コミと悪い口コミ
買いやすさに関する口コミは、次のようになりました。
良い点
- 安い
- 近所のドラッグストアで買える
- アマゾンなどネット通販で買える(楽天にも取り扱いあり:編集部調べ)
- プチプラなのに効果あり
悪い点
- なかなかなくならない
マイナス面であげられた「なかなかなくならない」というのは、次々に新商品を試したい方にはデメリットですが、反対にコスパの良さともいえます。
近所のお店やネット通販などいろいろな買い方ができるので、便利ですね。
スキンライフ薬用洗顔フォームの口コミまとめ
今回は牛乳石鹸のブランド、スキンライフ薬用洗顔フォームの口コミを特集いたしました。
10代から圧倒的に信頼されているニキビ対策用の洗顔料、お店で見かけたらぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。