リュミエリーナの最新式ヘアドライヤー、レプロナイザー2Dplusの口コミを徹底調査しました。
レプロナイザー2Dは2017年に発売され、その前年に登場した3Dよりも1万3000円も安い、お得感あるモデルです。
そこで、レプロナイザー2D愛用者たちからの本音の口コミから、使い勝手や他のドライヤーとの違いを探っていきたいと思います。
もくじ
レプロナイザー2Dplus『おすすめポイントと改善点』に関する口コミ
レプロナイザー2Dplusのおすすめポイントと改善点について、愛用の方たちからそれぞれ口コミしてもらいました。
リュミエリーナのドライヤーといえば、独自技術バイオプログラミングで、使うほど美髪になれるのが特徴です。
20代 ゆっこ
レプロナイザー2Dplus、めっちゃいいです!
まず、風量がハンパない。
背中まであるロングヘアですが、冷風で乾くので髪も傷まないし、トゥルットゥルになれます。
改善してほしいところをしいてあげれば、もうちょっとコンパクトサイズだったら洗面所でも場所をとらないのになって思います。
30代 キリリ
仲いい美容師さんに勧められて、レプロナイザー2Dを買いました。
リュミエリーナの中では一番安いみたいですが、それでも結構なお値段したので買うのに勇気がいりました。
でもデザインがかっこよくて、他のドライヤーと比べて風がすごいからあっという間に乾きます。
今までは枝毛や切れ毛が悩みでしたが、レプロナイザー2Dを使うようになってから気にならなくなりました。
40代 みゅぽん
レプロナイザーの前モデル、ヘアビューザーを愛用してましたが、壊れてしまったので2Dプラスを購入しました。
ヘアビューザーでもすごく髪がきれいになったと感じてましたが、レプロナイザー2Dはさらにその上をいきましたね。
風量もそうですが、髪質がどんどん変わっていくのがわかります。
確かに高いですが、美容室でトリートメントしてもらわなくても良くなったので、長い目で見ればコスパはいいかもしれないです。
『おすすめポイント・改善点』に関する良い口コミと悪い口コミ
レプロナイザー2Dplusの、おすすめポイントと改善点をまとめました。
おすすめポイント
- 風量がすごい
- 冷風でもしっかり乾く
- デザインがいい
- トゥルットゥルになる
- 枝毛や切れ毛が改善した
- 髪質が変わった
改善点
- もう少しコンパクトサイズだとよい
- 値段が高い
このようになりました。
レプロナイザー2Dは、なんといっても風量が他のドライヤーと格段に違います。
また、単に乾燥させるだけのドライヤーではなく、髪にうるおいやツヤを与えるという役割も果たしてくれるところが特徴です。
この機能をメーカーではバイオプログラミングと呼んでいますが、この独自技術を家庭で再現するために必要な大きさが、この形なのです。
大きいといっても幅228.9×奥行105.6×高さ233.5㎡㎡、重さ約709gなので、よくある折り畳み式のコンパクトドライヤーと比べると大きいですが、気にならないという人がほとんどのようです。
値段に関しては、リュミエリーナのヘアドライヤーは、一般的なドライヤーと比べて確かに高価です。
ただ、レプロナイザー2Dプラスはリュミエリーナシリーズの中でも一番安いので、その効果を実感したい人にとっては手に取りやすいモデルといえそうです。
スポンサーリンク
レプロナイザー2Dplus『3Dplusとの違い』に関する口コミ
レプロナイザー2Dplusと、3Dplusとの違いについて口コミから明らかにしたいと思います。
実は2Dは、最新モデルにもかかわらず3Dの廉価版なんです。
3Dの方が2Dよりも13000円も高いので、違いが気になりますね。
20代 ケムケム
ボーナスで当時新発売だった3Dを購入し、その美髪効果に大変満足してました。
しばらくたってから2Dが出たのを知って、3Dより1万円以上も安かったのでスペックを調べてみたら……
ほとんど違いがない(;O;)
重さが20グラムほど軽いくらいで、バイオプログラミングも同じだし、なんか損した気分です。
あと1年待って2Dにすればよかったです。
30代 まきぽよ
「3Dの方がすごい」っていう口コミと「大した差はない」って口コミのどっちを信じていいかわからなくて、安い方の2Dにしました。
わたし的には2Dでもめっちゃ効果あると感じてます。
でも、ホームページには「2Dをどんなに長く使い続けても、3Dの変化域まで達することはできない」って書いてありました。
どんだけすごいんだ、3D(笑)
40代 あっちゃん
今までお高くて手が出せなかったレプロナイザーが、2万円台で買えるなんて感激です。(2Dplus)
買ってから、その上級モデルの3Dを知りましたが、2Dでも乾くスピードはすごく速いし、これ使うようになってからツヤツヤでまとまりやすくなったと実感してるので、結果的に2D選んでよかったと思いました。
『3Dplusとの違い』に関する良い口コミと悪い口コミ
2Dplusと3Dplusの違いに関する口コミをまとめてみました。
良い点
- 3Dとほぼスペックは変わらないのに安い
- 2Dの効果で十分満足できる
悪い点
- 3Dの方がバイオプログラミングの到達点が高い
2Dplusと3Dplusの一番の違いは、価格です。
2Dプラスの方が後から登場した新モデルなのに、3Dより13000円も安いんです。
スイッチは両方とも高温風・低温風・冷風そして即冷で同じ、バイオプログラミング機能も同じです。
ただ、メーカーでは、3Dの方がバイオプログラミングの到達点が高いということで、2Dをどんなに長く使い続けても3Dの変化域まで到着することはできない、と説明しています。
2Dでも十分すごさを実感している人も多いですが、それでもメーカーのいうようにさらなるすごさを実感したい方は、3Dを選ぶのがよいのではないでしょうか。
スポンサーリンク
レプロナイザー2Dplus『買いやすさ』に関する口コミ
レプロナイザー2Dplusの買いやすさについての口コミを紹介します。
値段や販売店についての声が集まりました。
30代 ぽよよ
高かったのに、落として割ってしまいました。
メーカーに連絡したらすごく丁寧に対応してくれて、無事修理してもらうことができたのですが、保証期間を過ぎてたので実費になってしまいました。
後から調べたら、買った時に手続きすれば保証期間が1年半まで延長できたようです。
40代 ざますママ
レプロナイザー、ずっと欲しかったですが高すぎて主婦には無理とあきらめてました。
ところが、ラッキーなことにフリマアプリでかなり安く買えたんです。
ルンルンして使ってましたが、皆が言うほどの驚きや感激がない。
おかしいと思っていろいろ調べたら、どうやら偽物が存在するらしい!?
不安になって、今使ってるレプロナイザーを見てみると、ホームページに載ってるサイズと若干違うような……
箱なし保証書なしの現品のみの購入だったので、本物かどうか確認するすべがありません。
50代 テイラー
正規店でしか買えないというウワサだったのに、楽天とかアマゾンにも売ってました。
ニセモノも出回ってるみたいだから心配だけど、ネットショップの方が安いとこもあったのでどこで買おうか迷ってます。
買いやすさに関する良い口コミと悪い口コミ
レプロナイザー2Dplusの買いやすさは、次のようになりました。
良い点
- 故障や修理にメーカーが対応してくれる
- ユーザー登録で保証期間が1年6カ月に延長できる
悪い点
- 高い
- ニセモノが出回っている
悪い点で指摘された偽物についてですが、たしかに偽造品や模倣品も出回っているようです。
正規品の販売店には、メーカーであるリュミエリーナによる認証番号や認証マークがあります。
また、製品にもシリアルコードがついているので、そのような点を確認して購入するようにしましょう。
【リュミエリーナ】レプロナイザー2Dplusのまとめ
レプロナイザー2Dplusは、髪を乾かすだけのドライヤーを超えた、美髪を作るドライヤーです。
一度使ったらもう他のドライヤーに戻れない声が続出するほどの人気ですが、その分他のドライヤーよりもかなり高いです。
高くても「美髪にはかえられない!」という美意識の高い方こそ、使ってみる価値があるかもしれません。